合蹠のポーズ(バッタ・コーナ・アーサナ)
【効果】
〇骨盤の歪みを整え、お尻を引き締める
〇便秘を改善する
〇心を安定させ下腹部全般の気の流れを整える
※8/6(火)〜8/10(土) 合蹠のポーズ 8/17(土)〜8/19(月) ネコのポーズ
※8/11(日)〜8/16(金)はお盆休みです。

2024.08.07
経絡体操「肺経・大腸経・胃経・脾経」
中国からの輸入医学は日本独自の文化・風土と融合しながら進化してきた。経絡もその中から生まれたもの。経絡上のツボ(穴)を刺激することで関連する部位が活性化する。
原穴→五臓六腑の病気に応じて反応が出るところ
十二経脈→正脈と呼ばれ、陰内側、陽外側




2024.08.01
弓のポーズ(ダヌル・アーサナ)各種
【効果】
〇背骨をしなやかに、胸郭を広げる。背筋・腹筋・腕の筋肉の強化
〇内臓の血行が良くなり、消化機能が活発になる。上半身を反らせると腸を活性化医し、下半身を反らせると胃の働きを高める。



2024.07.17
荒武者のポーズ(カマトカラ・アーサナ)
【効果】
〇背骨がしなやかに、胃がすっきり胸郭が大きく広がり、呼吸量が増し呼吸しやすくなる
〇左右非対称になるためバランスの要素も加わり、全身を均等に使う意識を持って体を気持ちよく伸ばしましょう

2024.07.09
かんぬきのポーズ・押し上げのポーズ(パリガ・アーサナ)
【効果】
〇胃周辺部の筋肉を調え機能を促進させる
〇背骨を整え体幹を強化する。二の腕を引き締める
〇気の流れをよくし気分転換よい。猫背を矯正する


2024.07.02