椰子の木のポーズ(タラ・アーサナ)
【効果】 〇五十肩を治し、頸椎の気の流れを促して目の疲れを取る背骨を正し、自律神経をととのえる
〇内蔵の働きを促し便秘に効き自律神経を整え内臓下垂にも効果
〇足指の先に刺激を与え老化予防になり、脚を強くしバランス力が良くなる

2024.10.09
東側を強く伸ばすポーズ(プールヴォッターナ・アーサナ)
【効果】
〇腕を強化する。体幹を強化する。
〇肩こりに効く。
〇集中力を高める。
※ヨガは日の昇る東を向いて行うものとされている。
肩と胸がほどよく広がり、強度の高い前屈の後の緩和のポーズとしてよい。

2024.09.17
月の礼拝(チャンドラ・ナマスカーラ)
【効果】月の礼拝は女性的で穏やかなシークエンス(連続ポーズ)でリラックス効果が高い。今年は、1980年代前半にクリパルヨガ指導者によって考案された月の礼拝。
※2024年中秋の名月は9月17日です

2024.09.10
合蹠のポーズ(バッタ・コーナ・アーサナ)
【効果】
〇骨盤の歪みを整え、お尻を引き締める
〇便秘を改善する
〇心を安定させ下腹部全般の気の流れを整える
※8/6(火)〜8/10(土) 合蹠のポーズ 8/17(土)〜8/19(月) ネコのポーズ
※8/11(日)〜8/16(金)はお盆休みです。

2024.08.07