今週のポーズ

暁の女神のポーズ(ウシャス・アーサナ)

【効果】
〇腹面を伸ばし・ねじり・手足伸ばしが組み合わされているので、朝起きる時に行う目覚めのポーズとして行なって下さい

2024.03.05

門のポーズ(パリガ・アーサナ)

【効果】
〇肋骨の可動性や呼吸筋の伸長性が高まるため呼吸の深まるのを感じる

2024.02.27

膝を抱いたバランスのポーズ(ジャーヌバッダ・パーダーングラ・アーサナ)

【効果】
〇足首・膝・股関節を柔軟にし、骨盤の歪みを修正する
〇生殖機能を促進し、性ホルモンを活性化。老廃物の浄化を促す。
〇心身のエネルギーを高め、心のコントロールに役立つ。精神統一することで忍耐力や集中力を高める

2024.02.21

カエルのポーズ(ベーカ・アーサナ)

【効果】
〇足首や膝関節の歪みを正す
〇肩・胸の柔軟性を高める。体幹を強化する
〇神経痛リウマチ・痛風の痛みを取る
〇扁平足の矯正になる

2024.02.14

立ち木バランスのポーズ(ヴリクシャ・アーサナ)

【効果】
〇骨盤を修正し自律神経のバランスを整える
〇集中力を高め気力を充実させる
〇腎機能が正常化し有害物質の排泄、解毒作用を促す
〇生理不順を解消し、足腰強化し、腰痛・冷え症に効く

2024.02.06

バッタのポーズ(サラバ・アーサナ)

【効果】
〇腰・腹・ももの筋肉を強め、腰痛を解消する
〇自律神経を刺激してバランスを調える

✴︎今月は腎系の経絡を刺激しましょう!

2024.01.30

ピラミッドのポーズ(立った開脚前屈のポーズ)

〇百会のツボを刺激して全身の体調をととのえる
〇頭部への血行が促され記憶力が良くなる
〇背骨の歪みを正し、内臓の働きを正常化する
〇頭痛・肩こり・イライラ・不眠などの解消

2024.01.23

前屈のポーズ(パシモタナ・アーサナ)

〇老化予防と疲労回復よい
〇ヒップ、ウエストをぐっと引き締める

2024.01.16

太陽礼拝(八肢礼拝・体の八ケ所を床につける)

あけましておめでとうございます🎍

1月5日(金)〜 今週のポーズ【太陽礼拝】です

太陽は、すべての生きものに平等に公平に光と熱とエネルギーを与えてくれる。この畏敬なる存在に対して自己の肉体の八つの点(顎,両手、胸、両膝、両爪先)すべてを捧げ地につけて人生におけるあらゆる敵(病気、心の悩み、災害)に打ち克つよう祈願する行法。

【効果】
〇内臓全体を刺激して肝臓・腎臓・胃・腸の働きが活発になる。
〇背骨が柔軟になり、神経組織がととのう。
〇腰の痛みがとれ、腸の働きが促され、便秘に効く。 
〇バランスのとれた美しい身体をつくる。

2024.01.05

五体投地法

【効果】
〇合掌の動作は肩首の力を抜き、胸部・背部を正し、下垂した肋骨を引き上げる。
〇足の親指に力を入れ、つま先で立つことによってバランス維持力が高まり、重心を下げる力が高まり、脚・腰・臀部が鍛えられ、自然体である上虚下実が作られる。
〇伏す動作は下座心・懺悔心を養い、上がる動作は感謝心・奉仕心を養う。

年内は、12月28日(木)まで開いております。年始は、1月5日(金)から開始です。

2023.12.19

奈良県香芝市五位堂3丁目599-2 ホワイトタウン2F-A
【最寄駅】近鉄五位堂駅 徒歩1分
【駐車場】なし ※近隣コインパーキング有

Googleへの口コミをお待ちしております!