今週のポーズ

アーチのポーズ(シャクル・アーサナ)

【効果】
〇筋肉全体を柔軟にし、ホルモンバランスを整え、不妊・生理不順に効果がある
〇腹部を伸ばすので、内臓を活性化し排泄機能を高める
〇自律神経が整い、気分が安定する。

※脳天つきブリッジを行います

2025.08.26

発声体操(アイウエオ体操)

【効果】
〇発声は生理と姿勢の変化を伴っている。姿勢によって発声は血液にも神経にもホルモンにも影響を及ぼす。音は性格と体質を変える。
「ア」朗らかになる 胃病や疲労回復によい。
「イ」陰気な性格がなおり、積極的になる
「ウ」心身統一・決断力がつく
「エ」呑気な気質をなおす
「オ」性格が優しくなる

2025.08.20

舟のポーズ(ナヴァー・アーサナ)

【効果】
〇お腹・太ももを引き締める。腰痛を緩和する
〇便秘を改善する
〇腹筋と背筋がバランスよく鍛えられる

 

2025.08.05

猫のポーズ(マージャーラ・アーサナ)

【効果】
〇背骨をしなやかにし老化を防ぐ
〇神経のバランスを保つ
〇心の緊張を取り除く 
〇体全体をしなやかにする

8/1(金)〜8/4(月)

2025.08.01

すずめのポーズ(チャタカ・アーサナ)

【効果】
〇むくみ・便秘・肩こりなどを解消する
〇冷え性にも効果あり
〇冷房で冷えた体にも

 

2025.07.23

逆さか立ちのポーズ(サルバンガ・アーサナ)

【効果】
〇内臓下垂の人によく、疲労回復になる
〇全身の血行が良くなり、冷え症・便秘・肩こり・腕の痛み・視力回復によい
〇ホルモンバランスが整うので若返りによい。集中力・記憶力アップにも

2025.07.15

牛の顔のポーズ(ゴームカ・アーサナ)

【効果】
〇肩こり解消、二の腕を引き締める
〇背骨を整え猫背を正す
〇太ももを引き締める
〇冷え・便秘にも効く
〇集中力がアップする

2025.07.08

開脚前屈のポーズ(プラサリータ・パードッターナ・アーサナ)

〇骨盤を整える
〇内臓機能を高める
〇血行を促す
〇脚を引き締める

2025.07.02

ねじりのポーズ(アルダ・マツェンドラ・アーサナ)

【効果】
〇神経痛・臓器の炎症・血行不良・腰痛・背骨の痛み・便秘・食欲不振・背骨のゆがみを取り除き均整の取れた体にする

2025.06.24

馬のポーズ(ヴァーターヤナ・アーサナ)

【効果】
〇脚・腕の関節が柔軟になり、関節の障害を除く
〇仙骨椎を柔軟にする
〇集中力がアップする

2025.06.17

奈良県香芝市五位堂3丁目599-2 ホワイトタウン2F-A
【最寄駅】近鉄五位堂駅 徒歩1分
【駐車場】なし ※近隣コインパーキング有

Googleへの口コミをお待ちしております!