お知らせ
●派遣先● 八尾市 桂人権コミュニティーセンター (八尾市桂町)
八尾市の桂人権コミュニティーでは、年に8回だったヨガ講座が、昨年より通年になりました。しかも、回数も増えて、前期・後期の計24回になり、皆さんたくさんの動きが出来るようになりました。
今回は犬のポーズ。皆さんとても綺麗に出来たので、撮影😃
来年2019年度は和室から二階の大きな会場に場所を移して、募集人数も増える予定です。皆さんの「ヨガで元気になろう!」を私たち講師も全力でサポートします。


火曜日 13:30〜15:00
桂人権コミュニティーセンターにて
28期 インストラクター養成講座 5日目&6日目❗️
着々と皆さん成長してます。たくさんのポーズも学び。

そして、実践。自分の身体で感じる。


逆立ちのポーズはヨガの王様とも言われる万病に効くポーズ。難易度の高いポーズです。皆さん真剣に聞いています。


マタニティヨガの講義の後は実際にお腹を大きくして動いてみたり。お腹が大きいだけで、いつもと同じ動きも全く違いますね。

【木曜日・子育てママのヨガ】
木曜日 9:30〜は子育てママのヨガです。
保育士はいませんので、それぞれママの近くやおもちゃのある場所に集まって遊びます。
その横で、ママ達はヨガ。「ママ達は何をしてるかなぁ〜」って思ってくれてるのかな。
今日も可愛いお兄ちゃん・お姉ちゃん、赤ちゃん達まで来てくださいました。
マタニティヨガから来て下さったママも居たり。

今日初めて会った2人の赤ちゃん♫
手をつないでるみたいでしょ。
もちろん、お子様連れでない方もウェルカムです😊
ヨガ&アーユルヴェーダ リトリート@信貴山
ヨガ&アーユルヴェーダ リトリート@信貴山 マダムフキの講師数名で参加してきました。いつも年二回は養成講座でお世話になっている玉蔵院に宿泊し、いつもとまた違ったワクワクする大切な時を頂きました。
山本ヨガ研究所所長の山本正子先生の冥想講座、心に染み入りました。奥の深い冥想、今まで、ずっと頭で理解しようとしていたのかも知れません。
School INDIA の佐々木美佳先生、「静」のヨガニードラと「動」の朝ヨガは、まさに陰陽のバランス。
アーユルヴェーダ医師の浅貝賢司先生が話されると、難しい話もとても楽しい講義に、東洋医学にも通ずるところがあり興味深いアーユルヴェーダ。

いつも山本先生のイベントは晴れるのだとか、、、、。明け方降っていた雨が止み、早朝の散歩。本堂から見る景色は雲海が広がっているように見えて、まるで天空にいるような気分でした。
この二日間の学びをほんの少しでも皆さんにお伝え出来るように、、、。それが、私たち講師の課題です😊日々、勉強。このご縁に感謝😊🙏

9/4(火) 教室レッスンお休みします
台風21号の接近にともない、9月4日(火)のレッスンを終日お休みとさせて頂きます。
皆さま、ご自宅で気をつけてお過ごしください。
9月5日(水)より通常通りレッスン行いますので、どうぞよろしくお願い致します。

9月のイベントレッスン「パワーヨガ」
9月は月曜日が祝日多いので、パワーヨガ出来る日が少ない!という事で。
9月のイベントレッスンは、パワーヨガを3回開催します。
どうぞお越しください😃
9/13、20、27 (木) 10:50〜12:00です。


●派遣先●八尾文化教室(八尾市栄町)
今日は久しぶりに八尾文化教室に代行でレッスンに伺いました。10年前、ヨガの講師として初めて私が行かせて頂いた派遣先。2年前まで私もレッスンしていましたが、今はマダムフキの他の講師がたくさんのレッスンしています。
鏡をピカピカに磨いて、生徒さんが綺麗に写るように。気持ちの良いレッスンができますように。スタートした場所は、背筋が伸びます。初心に帰り、深呼吸。

初めてお会いする生徒さんや、懐かしい生徒さんにお会いすることが出来ました。
皆さん、とても綺麗にポーズをされたので撮影〜😊👍🏻
今日も有難うございました! (皆己)

八尾文化教室 (八尾市栄町) TEL 072-997-4646
https://itp.ne.jp/info/272081415300000899/
月曜 9:50〜10:50 第1.3 いきいきヨガ
第2.4 子育てママのヨガ
11:00〜12:10 マタニティヨガ
13:00〜14:00 第2.4 いきいきヨガ
火曜 10:30〜12:00 ハタヨガ
土曜 13:00〜14:30 ハタヨガ
14:40〜15:50 マタニティヨガ
28期 インストラクター養成講座 4日目❗️
インストラクター養成講座 朝のスタートは発声から始まります。しっかりと声が出るように、早口言葉のような文章も読んだり。

たくさんのポーズを学んだり、指導の仕方や注意点など。

実際に自分達でもたくさんのポーズを実践して体感します。

【水曜日 ・昼のハタヨガ】
水曜日は午後からもハタヨガのレッスンです。優しい先生の声が響きます。
どの曜日も午後からのタイムの方が比較的空いてますので、人が少ない方が良いなぁ〜という方は、午後にどうぞ。
この日は今週のポーズ「回転三角のポーズ」まずは、優しい形から。
モデルの先生のポーズを見てから。一緒にポーズ!


手を繋ぐチャレンジポーズもモデルの先生にして頂きました。
回転三角のバインディングポーズ、(バインド=結合)手を繋いでます。

【水曜日 ・朝のハタヨガ】
朝から「暑いね〜!!!」と言いながら、たくさんの方が参加してくださいました。
今週は回転三角のポーズ。
下半身の安定性、ウエストから背中のねじり、腕や肩の柔軟性など。
マダムフキでは、1週間同じポーズをテーマにしているので、何度もレッスンを受けて下さる方は「一昨日よりも完成ポーズにちかづいた!」「綺麗にできた!」など嬉しい声も聞こえてきます。
もちろん出来なくてもOK!ヨガは自分の身体に聞くこと、効かせること。同じような効果があれば、完璧な形など出来なくてもいいのです。

最後はチャレンジポーズ。
回転三角のバインディングポーズ、(バインド=結合)手を繋いでます。



