ブログ

イベント情報

今週日曜日は、芝生deヨガ 馬見丘陵公園へ集まれ!

桜も満開🌸
今週日曜日は、馬見丘陵公園で「芝生deヨガ」です。

4/2(日)10:00〜
詳しくは、
https://yoga-madamefuki.com/2023/03/10/%e3%80%90%e8%8a%9d%e7%94%9f%e3%81%a7yoga%e3%80%914-2%e6%97%a5%ef%bc%891000%e3%80%9cin-%e9%a6%ac%e8%a6%8b%e4%b8%98%e9%99%b5%e5%85%ac%e5%9c%92/

ヨガの方は、当日飛び入りでもOKです😊
 ●当日のヨガ受付については、場所や人数の確認程度です。
特に記名など不要ですので、「マダムフキTシャツ着てる講師」を探して、場所を見つけて頂いたら、途中参加でもどうぞ😊

【ランチは♪】
「verygoodtabledeli」さんの春のテーマに「肝」を整える「薬膳弁当」も1000円でご注文承ります。
3/31(金)締切です。
締切間近!急いで〜!
↓↓↓
https://instagram.com/verygoodtabledeli?igshid=YmMyMTA2M2Y=

お弁当は、マダムフキ公式LINEにお名前と連絡先と個数を送信下さい。

#芝生でヨガ
#外ヨガ
#深呼吸
#薬膳弁当
#お花見もかねて
#馬見丘陵公園

インストラクター養成講座 締切ですよ〜!

大谷選手の座右の銘
「先入観は可能を不可能にする」
それを聞いた時、
思わずヨガを思い浮かべました。

色んな出来事を色眼鏡で見ないこと、自分の中の湖(鏡)を心の揺らぎで歪めないこと。

いよいよ来週末から「インストラクター養成講座」がスタートします。

「子供が小さいから」とか
「歳だから」とか
「身体が硬いから」とか
本当にそうでしょうか?

自分の可能性に歯止めをかけているのは自分自身の「先入観」じゃないですか?

正座がしんどかった人が、
養成講座前日に申込んだ人が、
半分泣きそうになりながら初日の挨拶した人が、
素敵な講師として活躍している姿を知っています。

だから、一歩踏み出してみてください(^ ^)

小さい声で言いますが、苦しくも、来年から講座料金も値上げの予定です。
さあ、今のうちに!!
3/24(金)締切ですよ。

#WBC
#大谷翔平
#座右の銘
#先入観は可能を不可能にする
#ヨガインストラクター
#養成講座
#締切迫る
#自分を後押し

【芝生でYOGA】4/2(日)10:00〜in 馬見丘陵公園

【芝生deヨガ】
青空の下でYOGAをしましょう!
草木の匂い
鳥のさえずり
葉の揺れる音
肌に優しく触れる風
自然を存分に味わいます。
マスク外してたっぷり深呼吸して、リフレッシュしましょう。
ヨガの後は春の「薬膳弁当」を頂いてピクニックもいいですね🍀

【日時・スケジュール】
4月2日(日) 
• 受付 9:40〜
•YOGA 10:00〜11:00過ぎくらい
•ランチタイム 11:30〜
(薬膳弁当をご希望の方は、1000円で事前申込受付ます)

【場所】
馬見丘陵公園 いにしえの丘 (竹取公園近く)
南駐車場より徒歩5分弱
●バスをご利用の方
五位堂駅 8:57発 → 馬見丘陵公園 9:02着
 ※いにしえの丘まで徒歩約10分。

【持ち物】
ヨガマット (汚れが気になる方はレジャーシート) 
タオル 水分補給の飲物 紫外線対策

【参加費】無料

※YOGA参加ご希望の方は、こちらのHPに返信か、教室でも受付ます。
※薬膳弁当は、1000円で一緒にお申し込み下さい。

沖ヨガセミナー「瞑想講座」終わりました♪

2023.2.19(日)沖ヨガセミナーで私達のスタジオ「マダム・フキ」に龍村修先生が来て下さいました。

龍村先生には、
コロナ前までは毎年のようにお越し頂き勉強会をして頂いてましたので、実に3年ぶり。
マダムフキの講師たちもたくさんこの沖ヨガセミナーに参加して、改めて「日本伝統のヨガ」を再確認しました。

ペアワークも自分自身やペアの方を知る大切な時間。
自分自身を客観的に見ることにもつながり、
瞑想の入り口でしょうか。

それぞれが感じたことを大切に、これからの生活やレッスンに役立てられたらと思います。

龍村先生はじめ、沖ヨガ協会の皆さま、当日お会いできた皆さまとのご縁に感謝🙏

#沖ヨガセミナー
#龍村修 先生
#修正法
#ペアワーク
#日本のヨガ
#マダムフキ
#瞑想講座
#呼吸瞑想
#マントラ瞑想
#チャクラ瞑想

2/19(日)関西沖ヨガセミナー「龍村修先生:呼吸瞑想・マントラ瞑想・チャクラ瞑想」

【関西沖ヨガセミナー】
2月19日(日)13:00〜17:00
「呼吸瞑想・マントラ瞑想・チャクラ瞑想」
講師:龍村修
会場:マダム・フキ

龍村修先生が、沖ヨガセミナーの会場としてマダム・フキに来られます。

セミナー内容は、初めての方にもわかりやすい呼吸瞑想から、マントラ瞑想・チャクラ瞑想など、色々な瞑想講座だそうです。

コロナ禍において、龍村先生が奈良に来て頂くのも3年ぶりとなります。

沖ヨガセミナーになりますので、マダムフキの受講履歴かかわらず、

●瞑想ってどんなの?
●沖ヨガってどんなの?
●龍村先生に会ってみたいわ!
きっかけは何でも大丈夫。

ココロ動いた方は、是非!
どなたでも参加ください。
(定員ありますので、お早めにどうぞ!)

お申し込みは、
kansai@okiyoga.comまで。
もしくは、マダム・フキにご連絡頂いてもお繋ぎいたします。

#沖ヨガ
#龍村ヨガ
#マダムフキ
#瞑想講座
#チャクラ瞑想
#マントラ瞑想
#呼吸瞑想
#初めての人もどうぞ
#ヨガスタジオ
#奈良ヨガ

学割キャンペーン開始します「ヨガでととのう」体験!

ヨガで
カラダが変わる
ココロが変わる

学生の皆さんにも是非体験してもらいたい♪
色んな学割出てますけど、
マダムフキも学割キャンペーンしちゃいます。

今なら
●入会金無料
●月額 高校生3500円
    大学生4000円
対面もオンラインレッスンも受け放題です。
●体験 一回 900回

 

身体の不調、なんだか元気が出ない、、、色々なことも。

「ヨガでととのう」
「ヨガで変わる」
体験しましょう!!

ご予約は、DMかホームページの問い合わせか予約サイトより。
学割「高校生」「大学生」とご記入下さい。お待ちしてます♪

#学生必見
#ヨガでととのう
#学割
#学割キャンペーン
#入会金無料
#受け放題
#奈良ヨガ

2月のお休み

おはようございます☀️
今日から2月、今日は少し暖かくなりそうですね。
2月は祝日が2回あり、レッスンはお休みですのでお間違いないようにしてください。

寒い毎日でも節分が来ると「春」芽吹きの季節。
冬にたまった不要なものも外に出していく季節です。
ヨガで気持ちの良い呼吸をして、いいエネルギーを取り入れて、要らないものを外へ出していきましょう🍀

オンライン希望の方もご連絡下さい。
教室でもお待ちしてます😊🙏

#沖ヨガ
#奈良ヨガ
#ヨガスタジオ
#香芝市
#ヨガTT
#節分
#要らないものをだす

年末年始のお知らせ(12/29〜1/4お休みです)

おはようございます。今日も寒くなりましたね。
来週火曜日から(12/20〜12/28)は、年末恒例の「五体投地行法」です。
一年の感謝を込めて行う、祈りの行法です。
だんだんお忙しくなると思いますが、少しの時間でも自分自身に目を向ける機会になれば嬉しいです。

●年末年始のお休みもお知らせします。
12/29(木)〜1/4(水)

*1/5(木)〜お待ちしてます
「太陽礼拝」を行います

●マダムフキTシャツの注文販売が締切間近です。
 「12/20〆切 → 1月下旬お渡し」
次は3〜4ヶ月後なので、お忘れの方はどうぞ♪
LINEでのご注文も可能です。
今回の文字色は、シルバーかホワイト。
ご希望の種類「半袖・長袖、綿・ドライ」をご連絡頂ければ、色味本とサイズ表をLINEで送ります。

 

#ヨガ教室
#マダムフキ
#五体投地
#感謝心
#良い年に

 

10月のお休み

今日から10月、早いですね〜。
学校行事もそろそろ通常モード。
走り・リレーなどのみだった運動会・体育祭も通常の演目になり、今年はダンスや団体競技も入っているとか、、、withコロナが定着ですね。

10月もヨガで元気に!

ご予約はお済みですか?
教室でもzoomでもお待ちしています。

びわの葉エキス お分けします♪

いつもご参加ありがとうございます。
朝晩は、少し秋らしくなってきましたね。
明日は5週目でお休みですが、
明後日、30日(金)は前週が祝日だったのでレッスンあります。
お間違いなく、お越しくださいね😊

竹内先生が漬けられた「びわの葉エキス」もう15年ほど前からの超熟成です‼️
びわの葉エキスとは、びわの葉を焼酎に漬けた茶色い液体です。

やけど・外傷、アトピー性皮膚炎・にきび・虫さされ・水虫、歯痛・口内炎・喉の痛みなどにも。

やけどもケロイドにならずに綺麗に治ったり、放射線治療の跡が綺麗になっていてお医者様もビックリされたとか、、、色々お話聞きます。

Amazonなどでも今は売ってるそうですが、、、自分達でも作れます。

必要な方は、15年ものをどうぞ😊🍀
お名前と「びわの葉エキス希望」と返信ください。

プラスチックボトルに入れて、無料でお分けします。
(ご自宅のスプレーや瓶などに入れるようであれば、ご持参下さいな)
詳しい効能や作り方は、教室のチラシをご覧ください。

奈良県香芝市五位堂3丁目599-2 ホワイトタウン2F-A
【最寄駅】近鉄五位堂駅 徒歩1分
【駐車場】なし ※近隣コインパーキング有

Googleへの口コミをお待ちしております!