養成講座
締切間近‼️ 第37期生 YOGAインストラクター養成講座 3月末からです♪










ヨガインストラクター養成講座
3/30(日)より始まります!締切間近!
あなたのこれからの人生が輝くように♪
あなたの周りの人の人生も輝くように♪
世界中が幸せになるように♪
ヨガって そんな感じだと思います😊
思い立ったが吉日!
うちの師匠は91歳
もし年齢で迷ってるなら、師匠に比べればまだまだワカモノ
一歩踏み出しましょう!
ヨガ教室 マダム・フキだとこんな事が学べます。
【マダム・フキの特徴】
◆うちの師匠は91歳!だから、高齢者ヨガに特化した指導が学べる (写真1)
◆沖ヨガの修正法。ペアを組むと効果絶
大♪ (写真2)
◆一人一人に合わせて、丁寧に指導 (写真3)
◆全身をまんべんなく動かす準備運動。まずは基本をマスター (写真4)
◆座学で様々な知識を習得 (写真5)
◆基本ポーズは丁寧に指導 (写真6)
◆くつろぎのポーズはとても重要 (写真7)
◆難しいポーズにも挑戦します! (写真8)
◆養成講座の最終日は座禅体験@達磨寺 (写真9,10)
【養成講座が終わってから】
◆30~70代。幅広い年齢層の講師が活躍してるので相談しやすい環境
派遣先もたくさんあるので、修了後は講師やアシスタントとしての勉強の場が多い!
あなたのライフスタイルに合わせて、アシスタントや講師としての経験が積めます。
こんな「ヨガインストラクター養成講座」
3/30(日)~6/29(日)
(全10回すべて日曜日 10:00〜16:30)
3/30、4/13、20、27、5/11、18、25、
6/8、15、20
詳細は下記の「インストラクター養成講座」より。
以前の講座風景「養成講座の様子」も掲載しています。
「修了生の声」では活躍中の講師の生の声を掲載。
参考にして下さい。
また、お問い合わせはお気軽に🍀
第37期生 YOGAインストラクター養成講座はじまります!

お正月も過ぎ少し落ちついて、、、でも、まだ少し体が重い方もいるでしょうか?
皆さん今年の目標は立てられましたか?何をするにも健康が第一♪必須条件です。
その心と体の健康のサポートを出来るのがヨガだと思います。
3月30日(日)から今年のインストラクター養成講座がスタートします。
募集は2月1日(土)より、お申し込み時点からお月謝が無料になるので、(最大5ヶ月無料)早く申し込みされるほどお得です。
2月に申し込みされると2月のお月謝から無料です!!
マダムフキでは、竹内先生の長寿にあやかり、今年は「耳ヨガ」にも力を入れています。
部分即全体(ある部分が体全体を表している)という東洋医学の考え方・関連部位の考え方など、自分の身体や心を知る上でも興味深い内容が盛りだくさんです。
また、ヨガは、動きやポーズ、呼吸法だけではなく、精神面が整います。
「平和思想を広めたい」という思いから発足した「沖ヨガ」で是非、心を整えましょう!
また、マダムフキでは養成講座が修了したら終わりではなく、修了後のサポートも充実しています。
奈良県内だけでなく、大阪・京都などにも派遣先がありますし、高齢者クラスや若い方でも気軽に取り入れられる「椅子ヨガ」のクラスなども増えてきました。
個人レッスンから大人数のレッスンまで様々なクラスがありますので、そちらでのアシスタントや指導の実践など様々な学びができます。
ご自分のライフスタイルに合わせて、修了後その学びをどう活かすか一緒に考えていきましょう。
一緒に学んでくださる方をお待ちしています😊🙏🏻
まだ沖ヨガを体験していない方は、、、。
まずは、体験レッスンで私たちのヨガの気持ち良さを体験して下さい。
36期⭐️ヨガインストラクター養成講座 修了しました!
6/30(日) ヨガインストラクター養成講座 36期が無事に修了しました。新しい3名の仲間が増えました。
恒例の最終日は、達磨寺で座禅。
少しの時間ですが自分と向き合う時間になったと思います。
素直でまっすぐな皆さん、今後、本部教室でもお目見えすると思います。
どうぞよろしくお願いします!
修了と言えど、これからがスタート、各自の歩む道を一歩一歩進んで行ってほしいです。



YOGAインストラクター養成講座はじまります!

お待たせしました。
いよいよ、3月から今年のインストラクター養成講座がスタートします。
募集は2月1日より、お申し込み時点からお月謝が無料になるので、(最大5ヶ月無料)早く申し込みされるほどお得です。
ヨガは、動きやポーズ、呼吸法だけではなく、精神面が整います。
「平和思想を広めたい」という思いから発足した「沖ヨガ」で是非、心を整えましょう!
また、マダムフキでは養成講座が修了したら終わりではなく、修了後のサポートも充実しています。
ご自分のライフスタイルに合わせて、修了後その学びをどう活かすか考えていきましょう。
一緒に学んでくださる方をお待ちしています😊🙏🏻
まずは、体験レッスンで私たちのヨガの気持ち良さを体験して下さい。
マタニティYOGAインストラクター養成講座
マタニティヨガ強化月間 第2弾❣️
「マタニティYOGAインストラクター養成講座」を下記の通り開催します。
マタニティヨガで情緒が安定した頭のいい子が生まれるとも言われています。
少子化の中、これから生まれてる赤ちゃんが元気に生まれるように。
快適なマタニティライフ、産後も育てやすい赤ちゃん、元気に育児ができるようにママをサポートする仕事。
そんなヨガインストラクターをめざしませんか?
マダムフキでは、これまでに300人超の妊婦さんをお迎えし、不思議なことに、一度のレッスンで、つわりや逆子が治ってしまうなど、驚く経験をたくさんしています。
通常のヨガプログラムを妊婦さん用に軽減する方法や動きにくい身体をどうしたら動きやすくなるのか、また体の見方など。
この学びは、妊婦さんだけでなく、全ての世代の方、高齢者ヨガなどにも通じるものがあります。
少子化のため、マタニティクラスを開催するには至らないけど、一般のクラスに妊婦さんが来られるケースでも受け入れができるように。一緒に学びませんか?
マダムフキでは、養成講座を受けて終わりではなく、修了後、実際のマタニティヨガのクラスに参加して学ぶことも可能です
●日程
2月25日、3月10日、3月17日
(全て日曜日 10:00〜16:30)
●内容
ヨガ概論・呼吸法・東洋医学・マタニティヨガのプログラムの組み方・母体と胎児の変化
マタニティヨガのポーズ、準備運動、産後ヨガ、その他(内容は変更になる場合があります)
●費用
9万円(税込)【テキスト代、修了証書交付含む】
※募集期間終了日までに入金のこと
⬇️⬇️⬇️
講師割引6万円(税込)
✴︎マダムフキヨガインストラクター養成講座「10日間」を以前受講済みの方、もしくは今年3月開催のインストラクター養成講座を一緒にお申し込みの方は、3万円割引になり6万円です。
●特典
✳️1月中にお申し込みの方は、2,3月のレッスン料無料です。
✳️養成講座修了後、実際のマタニティヨガクラスに参加や見学OK
✳️実際の動きなどできるだけ対面で受講頂きたいですが、遠方の場合、オンライン開催も相談ください。

35期生㊗️養成講座修了おめでとう♪
日曜日、3月からスタートしたヨガインストラクター養成講座が無事に修了しました。最終日は、達磨寺で座禅体験です。お天気にも恵まれ気持ちの良い、いい一日になりました。
今回は7名、とてもキラキラして♪ マダムフキに更に「いい気」を運んでくれた皆さんでした。
これから、教室にお目見えすると思います。温かい目で見守って頂けたらと思います。



インストラクター養成講座35期生、スタートです♪



3/26より、インストラクター養成講座35期生がスタートしています。
先日の日曜日も2日目の日程を終えました。
今期は、久々の10代!から、、、、30、40、、○代まで、実に年齢差約50歳と言う幅の広さ。そして、また皆さんとって素敵♪
チャーミングな方々ばかりで、とても良い雰囲気。
初日から「ほんとに初めて?」と思うほど、こんなに仲の良い期は珍しいです。
これからが楽しみな7名です💕
インストラクター養成講座 締切ですよ〜!

大谷選手の座右の銘
「先入観は可能を不可能にする」
それを聞いた時、
思わずヨガを思い浮かべました。
色んな出来事を色眼鏡で見ないこと、自分の中の湖(鏡)を心の揺らぎで歪めないこと。
いよいよ来週末から「インストラクター養成講座」がスタートします。
「子供が小さいから」とか
「歳だから」とか
「身体が硬いから」とか
本当にそうでしょうか?
自分の可能性に歯止めをかけているのは自分自身の「先入観」じゃないですか?
正座がしんどかった人が、
養成講座前日に申込んだ人が、
半分泣きそうになりながら初日の挨拶した人が、
素敵な講師として活躍している姿を知っています。
だから、一歩踏み出してみてください(^ ^)
小さい声で言いますが、苦しくも、来年から講座料金も値上げの予定です。
さあ、今のうちに!!
3/24(金)締切ですよ。
#WBC
#大谷翔平
#座右の銘
#先入観は可能を不可能にする
#ヨガインストラクター
#養成講座
#締切迫る
#自分を後押し
35期生 インストラクター養成講座・2月より募集開始
昨日より寒いですね〜❄️
こんな時こそ、ヨガで暖かく免疫力UPして乗り切りましょう!
いよいよ来週、2月1日(水)よりインストラクター養成講座の募集開始です。
コロナ禍になってから、年一回の開催になっています「養成講座」
●ヨガのインストラクターを目指す方
●もう少しヨガの知識を深めたい方
●ご家族など身近な方のための学ぶ方
●ヨガ初心者の方、40歳以上の方も大歓迎です。
私たちのお伝えする「沖ヨガ」は心を大切にした日本のヨガです。
対面を重視して丁寧にお伝えします。
また、修了後の活動についても、個別にサポートしていきます。
レベルアップコースに所属してマダムフキで一緒に勉強を続けて、アシスタントや講師として活躍する場もあります。
「受講して終わり」の養成講座ではなく、そこからスタートするあなたの人生に寄り添った「養成講座」を目指します😊
私たちと一緒にこれからの人生を、さらに輝かせましょう‼️
詳しくは、下記のサイトより(ホームページ内)
https://yoga-madamefuki.com/training/
お気軽にお問い合わせ下さい。まずは、ご体験お待ちしています。
#ヨガ教室
#ヨガインストラクター
#養成講座
#ヨガTT
#沖ヨガ
#生きる喜び
#ヨガで元気
34期生 インストラクター養成講座 修了しました♪
おはようございます😃
今日も暑くなりそうですね💦
外出時は水分持参で乗り切りましょう!
昨日は、座禅会&養成講座修了式でした。
達磨寺にて座禅体験。
ご住職様の誘導で心静かに、座禅。
「自分の心に向き合う」とまではいかないかも知れませんが、穏やかに「ただ座る」ことはできたでしょうか。
そして、最後は修了式。
講座生5名、これまでの4ヶ月あっという間だったと思います。
そして、その間にとってもとっても変わりました。
何より、1番いい顔になってました😊とてもいい笑顔
これから、それぞれの道を歩みますが、一歩ずつ前に進んでもらいたいな!と思います。
教室や派遣先でもアシスタントなどデビューすることもあります。
その際は、皆さま温かい目で見守ってください。
どうぞよろしくお願いします😊🙏
34期生おめでとうございます🎉