月曜日の地震により、ご自身のみならず、ご親族やお友達など、被害ありませんでしたでしょうか?被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。早くいつもの平穏な毎日に戻れること祈っております。
大人も子供も不安な日を過ごし、私自身も昨夜はなかなか眠れませんでした。今朝、ある講師より。
「こんな時にヨガ?」ではなく、「こんな時こそヨガ!」ですね。とメッセージが届き。以前の地震の時の竹内先生の言葉。思い出させてもらいました。
その直後、生徒さんより
「今日レッスン行って良いですか?
こんな時こそ、行きたいです!」と。
シンクロニシティ、、、。
そして、レッスン終わりに。また違うの生徒さんがポツリと。
「ここにきて、やっと力抜けた〜」
そう。
こんな時こそ、ヨガ!
私たちは心と身体を整える術を知っています。
どうぞ、来れる方はお近くの教室に。
講師の方々は、皆さんの笑顔をもらって、安らぎをお返し下さい。
ゆったりと呼吸を😊
【教室に行けない方に。お家で出来る呼吸法】
●くつろぎのポーズで寝ます(この時、頭だけ上げて足元を見ます。首の硬さ・頭の重さを感じてみて下さい)
●足を揃えて手は体側、手のひらを床に。
●足の甲伸ばしてつま先から吸うつもりで、息を吸います。
●かかと突き出しで土踏まずから吐くようなつもりで、息を吐きます。
それを何度か繰り返しましょう。
吐く時に不安な気持ちも吐き出すつもりで、吐き切ると良いですよ。
●最後は、もう一度、くつろぎのポーズで頭をあげて見るととっても軽く上がります。首・肩・頭に入った力が抜けてリラックス出来ます。
どうか、ひとときでも安らぐ時間を(o^^o)
おはようございます。今朝、地震発生ありましたが皆さん大丈夫でしょうか?
交通機関の乱れなどございますが、今のところ
「教室レッスンは開講しております」
もし、教室レッスン中止の場合はこちらで再度連絡致します。
いよいよ梅雨の季節となりました。紫陽花があちらこちらで見られます。
マダムフキでは日頃の感謝を込めまして、7月より下記の通り会費を変更致します。
暑い夏を乗り切るためにヨガで心も身体もリフレッシュ、整えていきましょう!
この機会に、お友達をお誘いの上、お越しください。
お待ちしてます😊
【会費】
Aコース 1回 1550円
Bコース 3〜4回 4650円
Cコース 回数フリー 5150円 ←←← 10回までだったのが、フリーに♪
【入会特典】
お得な回数チケット 10回 10500円 (3ヶ月間有効)
入会時のみ購入可能
※新しい特典ですので、既存の生徒様も7月に限り、入会時と見なし購入可能です。
回数チケットや回数フリーコースなどをうまく活用して、ヨガで身体を整えるペースをつかんで下さいね。
おはようございます。ゴールデンウィーク明けから寒暖差の大きい毎日ですが、体調整えていきましょう。
今日は7月から始まるヨガインストラクター養成講座のお知らせです。マダムフキでは年に2回、インストラクターになるための養成講座を行なっています。養成講座を行う教室も増えて来ていますが、終わったらそれまで、、、と言うのではなく、マダムフキでは養成講座修了後もご自身の教室開設やレッスンなど不安な部分をサポートし続けます。出会えたご縁を大切にヨガを伝える同志として一緒に成長していきましょう😊
私に出来るかしら?と思っている方、是非ご応募下さい。申し込みはは6月1日より。それまでに、是非ご体験にお越し下さい。早く申し込むほど、教室レッスン無料など特典が大きいですよ。
詳しくは、ホームページかお電話・メールにてお問い合わせください。お待ちしてます😊
木曜日午後からは65歳以上向けの「いきいきヨガ」のクラス
この日は両腕で身体を支えるポーズでしたので、肩甲骨や肩周りをほぐして、腕を鍛えたり、丹田(下腹)に力を込めるような動きをしっかりと。

最後は今日のポーズ
「腕で身体を支えて足を浮かせる!」つもり〜〜!
そう、「つもり!」で良いんです。
とっても、大事!!
ヨガは自分の体に聞きながら、効かせながら。
綺麗な完成ポーズよりも、それと同じような効果が出るように「今の自分にできる範囲の動き」をすること。
それが、無理なく・無駄なく・ヨガをする!
ことになりますね。
4/29(土)〜5/6(日) 通常の教室レッスンはお休みですが、
下記の通り特別レッスンを行います。
時間とメニューがいつもと違いますので、ご注意下さい。
教室で予約表にお名前書いてない方も大歓迎です。どうぞ、お越し下さい。
5/1(火)10:00〜11:10 パワーヨガ
5/2(水)10:00〜11:30 ハタヨガ
5/3(木)10:00〜11:30 ハタヨガ
5/4(金)19:00〜20:10 パワーヨガ
5/5(土)10:00〜11:30 ハタヨガ
5/1〜5/5は、休日レッスンにつき5月のお月謝とは別料金です。
初回 1回 1000円
2回目以降 1回 500円
春休みなので、今日の子育てママのクラスは幼稚園や小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に来てくれました。
兄弟姉妹で一生懸命に動いてくれる子達も。
そして、今日はマタニティヨガに来てくれていた方もお子様を連れて来てくださいました。
お腹で聞いていた先生の声、覚えてくれていたようで、会うなりニッコリ。
可愛い笑顔を見せてくれました💕
一緒に遊んでくれたお兄ちゃんともパチリ📷
お子様たちもみんなお利口さんなので、ママ達もしっかり動けました。
また、お待ちしています‼️
お子様連れでない方も大歓迎です😊
木曜日午後からは65歳以上向けの「いきいきヨガ」のクラス
皆さんいつも、とても、にこやか・にぎやか・素敵な笑顔
私たち講師が嬉しくなります。
今日は弓のポーズをしてみました。
綺麗に背骨が反れてます。
そして、レッスン最後は恒例の毛管運動(私達はゴキブリ体操と呼んでいますが)
しっかり3分。頑張りました!
木曜日朝は子育てママのクラス。
まだゴロンとママの横で寝てる小さいお子様から就学前のお兄ちゃん・お姉ちゃんまで。
お母さんの横にぴったりしてたり、少し離れておもちゃで遊んでいたり。
くつろぎの時間もお母さんと一緒だったり♩
たまには、お母さんとよく似た四つん這いのポーズをしてくれたり。
とっても可愛い、見ているこちらが癒される時間です。
お子様連れの方もそうでない方も参加OKです。
今日はくつろぎの一コマを📸
【第27期 インストラクター養成講座 始まりました】
1/28(日) 「第27期 インストラクター養成講座」がスタートしました。
ヨガ概論・歴史など座学あり、準備運動や基本ポーズなど実技あり、丁寧に学んでいきます。
皆さん一生懸命です😊