今日は久しぶりに八尾文化教室に代行でレッスンに伺いました。10年前、ヨガの講師として初めて私が行かせて頂いた派遣先。2年前まで私もレッスンしていましたが、今はマダムフキの他の講師がたくさんのレッスンしています。
鏡をピカピカに磨いて、生徒さんが綺麗に写るように。気持ちの良いレッスンができますように。スタートした場所は、背筋が伸びます。初心に帰り、深呼吸。
初めてお会いする生徒さんや、懐かしい生徒さんにお会いすることが出来ました。
皆さん、とても綺麗にポーズをされたので撮影〜😊👍🏻
今日も有難うございました! (皆己)
八尾文化教室 (八尾市栄町) TEL 072-997-4646
https://itp.ne.jp/info/272081415300000899/
月曜 9:50〜10:50 第1.3 いきいきヨガ
第2.4 子育てママのヨガ
11:00〜12:10 マタニティヨガ
13:00〜14:00 第2.4 いきいきヨガ
火曜 10:30〜12:00 ハタヨガ
土曜 13:00〜14:30 ハタヨガ
14:40〜15:50 マタニティヨガ
インストラクター養成講座 朝のスタートは発声から始まります。しっかりと声が出るように、早口言葉のような文章も読んだり。
たくさんのポーズを学んだり、指導の仕方や注意点など。
実際に自分達でもたくさんのポーズを実践して体感します。
水曜日は午後からもハタヨガのレッスンです。優しい先生の声が響きます。
どの曜日も午後からのタイムの方が比較的空いてますので、人が少ない方が良いなぁ〜という方は、午後にどうぞ。
この日は今週のポーズ「回転三角のポーズ」まずは、優しい形から。
モデルの先生のポーズを見てから。一緒にポーズ!
手を繋ぐチャレンジポーズもモデルの先生にして頂きました。
回転三角のバインディングポーズ、(バインド=結合)手を繋いでます。
朝から「暑いね〜!!!」と言いながら、たくさんの方が参加してくださいました。
今週は回転三角のポーズ。
下半身の安定性、ウエストから背中のねじり、腕や肩の柔軟性など。
マダムフキでは、1週間同じポーズをテーマにしているので、何度もレッスンを受けて下さる方は「一昨日よりも完成ポーズにちかづいた!」「綺麗にできた!」など嬉しい声も聞こえてきます。
もちろん出来なくてもOK!ヨガは自分の身体に聞くこと、効かせること。同じような効果があれば、完璧な形など出来なくてもいいのです。
最後はチャレンジポーズ。
回転三角のバインディングポーズ、(バインド=結合)手を繋いでます。
火曜日の午後はマタニティヨガです。
妊娠15週目以降、病院で運動を止められていなければ、マタニティヨガも可能です。
そして、出産直前まで可能です。
(実際に、マタニティヨガのレッスン受けられた翌日に出産された方もいますよ😊)
呼吸法を中心にゆったりとしたくつろぎを挟みながら、レッスンは進みます。
骨盤底筋を柔軟にしたり、お母さんの身体を整える動き、特に骨盤の歪みを修正して産道をまっすぐに。
赤ちゃんがおりてきやすくしてあげましょう。
骨盤と肋骨を整える、合掌合蹠運動!!
お腹の中の赤ちゃんにスペースを作ってあげます。赤ちゃんが喜ぶ、肩だち。
一番大事な蹲踞。骨盤底筋を鍛えます。
マタニティヨガをされて生まれてきた赤ちゃんは、私たち講師の声を覚えてくれているようで、お顔を見せにきて下さると初めて会うのにニッコリしてくれます。お腹の中で声を聞いてくれてるんですね。
そして、何よりマタニティヨガをして生まれてきてくれた赤ちゃん(「ヨガっ子」と言います)は情緒が安定して育てやすいです。
生まれてきて、会えるの楽しみにしてますよー!!!
注意:写真の動きは講師の指導の元に行っております。レッスンを受けた事がない方が見よう見まねで行うことは、危険なこともありますので、おやめください。
暑かった毎日から、少し涼しくクーラーの要らない日が続きますね。
お盆明け早々、8/19(日) インストラクター養成講座 3日目が終わりました。
今日は骨格・筋肉などの講義や(「骨格の模型・ガイコツ君登場〜!」)、たくさんのポーズも学んでいきます。
たくさんの知識とたくさんの動きで頭も身体もいっぱいいっぱいかな?
でも、自分の身体と心を通して学んでいくのがヨガ。
皆さん、しっかりと自分の身体で感じてます😃
毎日暑い日が続きます。
教室は、8/11(土)〜8/16(木)はお盆休みです
皆さん体調管理に気をつけて、お盆明けに元気にお会いしましょう!
お盆明けは、8/17(金)からレッスン開始致します。
ポーズは引き続き「半跏趺坐の鷺のポーズ」です。
(ポーズ変更は、8/21(火)からです)
「半跏趺坐の鷺のポーズ」
最近は鍛えたい方も多いようで、パワーヨガも人気です。
「ハタヨガで身体を整えてリラックス」「パワーヨガで筋力アップ」と両面から健康UPしてる方が多いですね。
今朝も「先生、9月は月曜日祝日で月に2回しかないんだけど〜(涙)」という声も聞こえてきました。
(9月は木曜日のイベントタイムにパワーヨガを増やしますね!)
皆さん、カッコいい❤️
呼吸に意識を集中!
色々なポーズを行います
腹筋を鍛えたり❗️
暑い夏に負けないでがんばりましょう!!
土曜日は朝から2レッスン。
「平日お仕事、土曜日お休みでヨガに来てくださる方」が多いです。
今日は、脇を気持ち良〜く、伸ばして〜。
そして、最終ポーズはトライアングルのポーズ。
足腰も鍛えつつ、胸が広がるので呼吸がしやすくなります。
人が少ない方が好きな方は、二つ目の方が比較的空いていますよ。
皆さん、お待ちしてます😃
7/22(日)より、インストラクター養成講座が始まりました。
今回、28期生は7名。皆さん、とても熱心にメモを取ったり質問したり。
今期もみんなで頑張って参りましょう!