【第27期 インストラクター養成講座 始まりました】
【第27期 インストラクター養成講座 始まりました】
1/28(日) 「第27期 インストラクター養成講座」がスタートしました。
ヨガ概論・歴史など座学あり、準備運動や基本ポーズなど実技あり、丁寧に学んでいきます。
皆さん一生懸命です😊



【第27期 インストラクター養成講座 始まりました】
1/28(日) 「第27期 インストラクター養成講座」がスタートしました。
ヨガ概論・歴史など座学あり、準備運動や基本ポーズなど実技あり、丁寧に学んでいきます。
皆さん一生懸命です😊
【ヨガムーブメント♬ 香芝市ふれあいフェスタ】
昨日、とても気持ちいいお天気の中、「香芝市ふれあいフェスタ」ステージ発表に参加させて頂きました。
少しの (いえ、、かなりの?)緊張と、お日様の眩しさに、少し渋い顔。「笑顔で〜!」と言われてたのに、なかなか笑顔になれません。
ポーズを取って見上げた青空がとても綺麗で、いつもより曲が長く感じ、スコンと振り付けを忘れそうになるのを必死で耐えました(笑)
みんなで呼吸を合わせたムーブメントはまさにヨガかな。
貴重なお休みに見に来て下さった皆さま、本当に有難うございました。
感謝の気持ちでいっぱいです😊🙏🏻
【香芝市ふれあいフェスタ 明日です】
このところ暖かい日が続いています。
明日もお出かけ日和。
明日は「香芝市ふれあいフェスタ」ステージ発表や体験型イベントに屋台など色々楽しめそうです。
私たちは12:10〜13:00の間で数分間ですが、ヨガムーブメント披露してまいります。
私たち自身が楽しんで、流れるようにヨガを表現出来たらなぁー、ヨガの気持ち良さが皆さんに伝われば良いなぁー。と思ってます。
お時間ある方は、是非ご来場下さい😊
香芝市ふれあいフェスタhttps://www.city.kashiba.lg.jp/kurashi/0000006921.html
【高齢者ヨガ指導者養成講座 1日目】
10/29(日) JEUGIAカルチャーセンター イオンモール橿原 にて、2日間 短期集中の「高齢者ヨガ養成講座」をしました。
高齢者率があがる中、ヨガに来られる方も年配の方が多くなってきています。また、「健康で周囲に世話をかけずに過ごしたい(歳をとりたい)」という方など、自分の健康と体力維持に皆さん一生懸命です。そんなニーズに答えられるような講師になれるよう、学んでいきます。
JEUGIAカルチャーセンター イオンモール橿原 https://culture.jeugia.co.jp/hall_top_25.html
10月20日 王寺南小学校にて親子ヨガをレッスンさせて頂きました。
3年生60名、保護者の方47名ほど。総勢100名を超える体育館でのヨガは圧巻でした。
お子様の場合、集中力が続かない事もありいつもは1時間ほどでレッスンするのですが、90分のご依頼。「どうなるかなぁ〜」と思っていましたが、みんな本当に一生懸命で最後まで集中してくれました。
大人も子供も伸びたり縮んだり、ワイワイ言ったり静かになったり、色んな動きやポーズも楽しみながら。難しいポーズほど子供たちは一生懸命。
連日の寒さもその日はマシになり、でも寝転んでのくつろぎは寒いので背中合わせ。ペアの人の温かさも感じてもらえたかな。
呼吸と体と心が繋がってるということ。
しょんぼりよりも胸をはって空を見上げる方が呼吸が楽なこと。
これからの歩む道で、1人でもこの「ヨガの時間」を思い出してもらえたら良いな、、、と思います。
この機会を頂きました王寺南小学校PTAの皆様、校長先生はじめ担任の先生方、お話を下さったK様、こころから感謝申し上げます。
本当に本当に素敵なヨガの時間でした😊💕
【葛城山ヨガツアー ポスター発見】
今日は講師の1人から連絡がありました。
「只今仕事で移動中、平端駅で乗り換えのため、地下通路を歩いていました。
見つけました。」
そう、葛城山のヨガツアーのポスターです。
近鉄沿線のどこの駅にあるかなー?
皆さんも探してみて下さいね‼️
【大和高田市の宗願寺さまでヨガ教室】
23日 お彼岸の中日に 大和高田市こ宗願寺様からのご依頼で 「ヨガ教室」をさせていただきました。
檀家さんをはじめ沢山の地域の方々が参加下さいました。
少し緊張気味に始まりましたが、レッスンが進むにつれ 皆さんにも笑顔が見られるようになり、和やかに進みました。
初めての動きに戸惑われながらも 皆さん一生懸命 伸ばしたり・捻ったり、最後には 肩が楽になった。との声も頂きました。
今後も月1回開催予定です。
次回も皆さんと楽しくヨガができます様に😊🙏💕
【奈良県土地家屋調査士会 葛城支部様と メンズヨガしました】
先日、奈良県土地家屋調査士会 葛城支部様と メンズヨガしました!
とても楽しみにレッスンに伺うと、初めてヨガをするという方ばかり16名。
準備運動終わったところで、「え〜、まだ準備運動なの?!」と(初めての場所のレッスンでは)恒例のどよめき(笑)でしたが。
皆さん、初めてというわりにはとてもスムーズに動かれていて、こちらがビックリ!!
最後は男性ならでは、ダイナミックなポーズ取ってくれました。
カッコいいです!!!
最近は、いよいよメンズヨガの時代。
マダムフキでも、土曜日に月2回 男性だけのクラスを開講してますし、通常クラスも男性参加可能です。
出張派遣もお伺いします。
男性の皆様、ヨガでリラックスと集中力アップ。
ONとOFFのメリハリつけて体調管理に役立ちますよ。是非、ヨガを活用下さい!!
【11/5(日) 香芝ふれあいフェスタに参加します!】
今日はヨガムーブメントの練習でした。
月に一度、音楽に合わせてヨガのポーズをつなげていく「ヨガムーブメント」をサークルとして行ってます。
マダム・フキの会員であれば、誰でも参加できます。
今回、11/5(日)香芝ふれあいフェスタのステージでヨガムーブメントを披露できる事になりました。
皆さん見に来て下さいね。
今日のレッスン風景♪
【今月のメンズヨガの日程】
今月は、4週目が祝日のため、9月9日・9月30日がレッスン日です。
9月9日(土) 18:30〜20:00
八の字のポーズです。