ヨガ教室 マダム・フキ
電話番号:0745-70-5515

オフィシャルブログ

【火曜日・朝のハタヨガ】(鹿のポーズ

今週は少し寒さも和らぎ、窓の外はぽかぽか陽気です。

今週は「鹿のポーズ」

本物の鹿さんは10月に角切りも終えてるので、角は見当たらないかも知れませんが、、、。今日の教室では両腕を後ろに伸ばして鹿の角‼️雄鹿がたくさん出来ました。胸が広がって、肩こり解消。皆さん、帰る時には肩がスッキリしていましたね。

 

2018
11/20

【夜のハタヨガ】

同じポーズなのに、いつもお昼間に受けるレッスンとまた雰囲気が違う、夜のタイム。

くつろぎの時間は真っ暗に。動いた後の自分の身体を対話しつつ。寝ちゃいそうなくらい気持ち良いです💕

 

 

2018
11/16

28期 インストラクター養成講座 皆さん修了です

7月から始まった養成講座、台風の影響で1日飛んだりして補講日を増やすなどしました。

最終日はパワーヨガやヨガ食などの講座。

 

 

全部の講義が終わり最後はほぐしの時間。ホッとします。

無事に、修了式を迎えました。

7名の皆さん、お互い切磋琢磨、いい刺激を、与え・もらいながら成長しました。

これからがスタート。日々勉強。

焦らず自分のペースで、一歩一歩。

みんな一緒に成長しましょう!!

2018
11/15

八尾市 南山本小学校にて 「ヨガ教室」

前回の幼稚園でのヨガ教室に引き続き、今回は小学校のママさん達にヨガ教室をさせていただきました。
お仕事されているママさんも多い中、30名程ご参加いただきまして、とても賑やかなレッスンとなりました😊
家族の為に毎日頑張っているママさん達の身体を少しでも楽にすべく今回も!肩や腰まわりの柔軟&骨盤修正‼️
ポーズも皆さん綺麗で素晴らしかったのでお写真パチリ⭐️

  

  

   

 

最後は電気を消して、カーテンも閉じて薄暗い中くつろぎのポーズ。
日頃、自分の事は後回しになってしまいがちなママさん達ですが、1時間たっぷりとヨガを堪能していただきました☺️
終了後、「私、骨盤歪んでたわー」とか、「正座するといつも左に傾いてたけど、終わる頃にはちゃんと正座出来た!」や、「ガチガチだった身体が楽になった〜」と言って下さったり、「最後のくつろぎはもう寝てたわ〜」とか「とにかく癒されました〜」と、本当に嬉しいお声掛けをたくさんいただけて感動でした‼️
貴重なお時間をありがとうございました😊🙏

今回イベントを企画・実行して下さった、校長先生をはじめ、役員の方々にも大変お世話になりました。
可愛い手書きのホワイトボードや、手作りのウェルカムボードも準備して下さり、本当に細やかなお心遣いに感謝致します。ありがとうございました😊🙏✨

(渡 鮎美)

 

2018
11/12

●派遣先● 広陵町 「きれいになるヨガ」

広陵町総合型地域スポーツクラブ
「きれいになるヨガ」
広陵町中央公民館
毎週木曜日
10:00~11:00

皆さん仲良く和気あいあいとレッスンしています。この日はひばりのポーズでしっかり捻ってお腹周りの巡りを調えました。

見学、体験お待ちしてます。

奥田奈美

広陵ステーションプラス1クラブ
0745-60-3536
9:30~19:30(火~土)

2018
10/29

龍村式指ヨガ 「手のひらセルフケア」インストラクター総会

10月27日(土) 新大阪にて龍村式指ヨガのインストラクター総会が開かれました。全国から集まった同志たち。インストラクターの方の各地での活動内容は興味深く、「自分たちのヨガのクラスや派遣先などに活用できるものはないか?」と色んなアイデアを頂きました。

 

長田夏哉先生は、いわゆるお医者様のイメージを壊すほどのヨガ的な考えの先生で、軽快かつ楽しい語り口調で難しいお話も楽しく聞こえます。筋膜を初めて映像で見たことも衝撃でした。

龍村先生からも今まで以上に対応する部分部分よりも、自らに起こる変化を感じることの重要性を。手のひらの脳への刺激の大きさを。再認識させて頂きました。

今日もたくさんの刺激を受け、またこの頂いた財産を皆様にお届け出来るように日々精進です

皆己雅美

八尾市 南山本幼稚園にて 「子育てママのヨガ教室」

10月24日 息子がお世話になっている幼稚園で保護者の方たちにヨガ教室をさせて頂きました。事前にアンケートをとらせてもらって、子育て真っ最中ママのお悩みに特化した特別メニュー‼️

肩こりに、腰痛に、骨盤修正‼️

日頃、どうしても前かがみの体勢になりがちなママ達。

今日は皆さん気持ちよく伸びて、身体が軽くなったのを感じて頂けたと思います。

私自身も貴重な体験を有難うございました😊🙏

八尾市 南山本幼稚園にて。(渡鮎美)

 

 

 

 

2018
10/25

●派遣先●八尾文化教室(八尾市栄町)

その日の体調、ご自分の体に合わせて、無理なく動くことを心がけてレッスン行っています。リフレッシュしたい方、お友達同士でも。まずは気軽に体験レッスンへお越し下さい。

この日は、ラクダのポーズ。後ろ合掌まで綺麗にできました〜📸

八尾文化教室 (八尾市栄町) TEL 072-997-4646

https://itp.ne.jp/info/272081415300000899/

火曜 10:30〜12:00 ハタヨガ

 

 

2018
10/22

龍村修先生の特別講座♬

昨日、@龍村修先生がお越し下さり「龍村式パワーヨガ」と「瞑想」についての講座をして頂きました。日本中のみならず、世界中を飛び回っている龍村先生、「今年は無理だなぁ〜、、、」という事で私達は非常に残念に思っていたのですが、急遽日程が空いたとの連絡。

ふき先生の命日も来週に控え、10月に開催できたというのも、ふき先生のシンクロニシティでしょうか?と感慨深い思いでした。

最近、教室でも人気のあるパワーヨガ。「ただの筋トレではいけない」、、、体操ではなく「ヨガ」としてどうするべきか。沖ヨガとしてのパワーヨガ。新鮮かつ、気持ちの良いものでした。

瞑想も、講義から実践まで。3時間半あるので、途中休憩入れながら、、、とお話していたはずが、終わってみると、ぶっ通しのあっという間の3時間半でした。まだまだ終わって欲しくない、まだまだ色々聞きたい、感じたいと。

同じ言葉を聞いても、みんなに同じように響く訳ではなく。昨日の龍村先生のたくさんの言葉、それぞれの胸に、それぞれに必要な言葉が響いたことでしょう。また、この学びを毎日に生かせるように。

「無理なく 無駄なく 続ける」

学びを、「続ける」ということ。体だけでなく心の学びも。

龍村先生に来て頂けた事に。この貴重な時間を頂けた事に感謝😊🙏🏻

PAGE TOP